パーマリンクのおすすめ設定方法【WordPress】途中変更はデメリットがあり注意

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
パーマリンクおすすめ設定方法

パーマリンクの設定方法をご紹介します。

パーマリンクは、ブログを開設したら記事を書き始める前に必ず設定しておく必要があります。

ヒロコ

パーマリンクは途中設定変更しないように注意しましょう!

STEP1 |ブログ用のGメール作成
STEP2|レンタルサーバー(エックスサーバー)に登録
STEP3|独自ドメインの取得〜ドメインをサーバーに紐付け
STEP4|サーバーにワードプレスをインストール〜SSL化する
STEP5|WordPressの初期設定
STEP6|パーマリンク設定今ここ
STEP7|WordPressテーマ導入
STEP8|プラグイン追加・設定
STEP9|必要な固定ページ
STEP10|グローバルメニューを設置する
STEP11|必要サービスと連携する

目次

パーマリンクとは?

パーマリンクとは、Webページごとに設定したURLのことをいいます。

Webページには、すべてパーマリンクが設定されています。

例えば、このようなURLの記事があるとします。

https://create-freedom/post=1
トップドメイン名  パーマリンク

黄色線の部分が、トップドメイン名(サイトの名前)を示しており、オレンジの部分がパーマリンク(サイトの詳細住所)を示しています。

つまりこのURLは、create-freedom のサイトの中にある、post=1
のページを表示するように設定しているということになります。

パーマリンクを適切に設定しておくと、視覚的にわかりやすいブログが作れます。

また、ユーザビリティの向上にも貢献します。

パーマリンクのおすすめ設定方法

WordPressにおいて、おすすめの設定方法が以下の二つです。

①https://○○.com/記事タイトル
②https://○○.com/カテゴリー名/記事タイトル

①、②それぞれメリット、デメリットはありますが、

Googleサーチコンソールのガイドラインでは、よりシンプルなパーマリンクが推奨されているので、ブログを始める方は①の設定方法をおすすめします。

具体的な設定手順

次に具体的な設定手順を説明します。

WordPressの管理画面『設定』→『パーマリンク』を選択してください。

デフォルトでは『日付と投稿名』にチェックが入っていますが、『投稿名』にチェックを入れ『変更を保存』を押してください。

ヒロコ

これで、記事を投稿する際にパーマリンクの設定施行ができるようになりましたよ!

パーマリンクを設定しよう

パーマリンクの設定は、実際に記事を投稿する画面で設定することができます。

『投稿』→『新規追加』から投稿画面に開きます。

タイトルを入力すると、パーマリンクを変更できるようになりますので、『編集』をクリックします。

【クラシックエディタ】の画面




【クラシックエディタ】の場合

デフォルトではタイトルの日本語を表示されていますので、日本語表示を削除し、ブログの内容に合うパーマリンクを入力し『OK』 をクリックすると設定されます。

パーマリンク設定は、下書き保存後に表示されます。
メニューバーに表示がない場合は、一度「下書き保存」をしましょう。

パーマリンクを設定するポイントは、「意味のある英単語を使用すること。」パッと見で何の記事かわかりやすいこと。」です。

複数の英単語を使用する場合、ハイフン(-)で区切り、視覚的にみやすくするといいですね。

日本語表記は避けましょう。

日本語表記を避ける理由として、URLの日本語表記の部分が、他サイトに引用される際、自動的に文字化けのようにされてしまい、わかりにくくなるというリスクがあります。

文字化けしてしまうと、その部分だけリンク機能が無効化され、記事リンクとして機能しないこともあります。

そのため、パーマリンクを設定する際は、日本語表記を避けて、英単語を使用することをお勧めします。

パーマリンクの途中変更によるデメリット

パーマリンク設定はブログ開設後にすぐ行うことを推奨しています。

ハジメちゃん

どうして〜?

ヒロコ

それは途中変更することによるデメリットが大きいためです。

ではパーマリンクを途中変更することによる問題を3つご紹介します。

①SEOの評価がリセットされてしまう

URLを新しくすると、Googleからのページの評価がリセットされてしまいます。

パーマリンクの変更=URLの変更を意味するからです。

検索した際に検索結果に出てくる一覧はURLが変更される前のものなので、ユーザーがアクセスしようとするとエラーになってしまうこともあります。

これらはパーマリンクを変更する上で一番のデメリットといえます。

②SNSのソーシャルカウントがリセットされてしまう

WebページがSNSでシェアされることを、ソーシャルカウントといいます。

通常、カウント数が多ければ多いほどSEOに効果があると言われています。

しかし、パーマリンクを変更すると、このソーシャルカウントがリセットされてしまうのです。

③他のウェブページからのリンクが無効になる

他のWebページからリンクがはられていた場合も、パーマリンクを変更することで無効化されてしまいます。

SEO評価が下がることを覚悟の上パーマリンクを変更した場合、自分のサイトの内部リンクは修正できても、」外部サイトのリンクを修正してもらうことが難しいです。

SEOにおいてリンク数は非常に重要な指標となります。

これらが無効になってしまうのは、かなり痛い損失といえるでしょう。

まとめ

パーマリンクのおすすめの設定方法や、

記事ごとにパーマリンクを設定する方法についてご紹介しました。

ヒロコ

ブログ記事を書き始める前の段階で、きちんとパーマリンクの設定をしておきましょう!

また、個別記事にパーマリンクを設定する際は、日本語表記を避けて、わかりやすい英単語を設定するようにしましょうね!

では次に「テーマ」を導入していきます!

こちらに進んでいきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次