プラグインってな〜に?
プラグインとは「拡張機能」になります。
WordPressの機能を拡張するためのツールと覚えておくと良いですね。
例えば、プラグインを導入すると、ブログにお問い合わせフォームを設置したり、記事に目次をつけたり、装飾したりすることができます。
本来こういった拡張機能を加えるには、HTMLやCSSといった専門的な知識が必要です。
しかしプラグインを仕様すれば難しい知識は必要なく、ブログにさまざまな機能を簡単に持たせることができます。
今回は、本教材で推奨しているテーマ・SWELLにおすすめのプラグインを13選ご紹介します。
私が実際に使っているプラグインなので安心して導入してくださいね!
【心得】プラグインの設定を進めるにあたって
初心者のうちは一つ一つの手順の意味が理解できなくても大丈夫です。
特にプラグインは、かなり複雑なものも含まれていて、すべての説明を完璧に理解できなくて不安になるかもしれません。
最初はプラグインの細かな仕組みまでを理解できなくてOKですよ!
深く考えず「こういうものなんだ。」と、教材通りの手順に沿って、サクサクを設定を進めていくことにしましょうね!
SWELLにいれたいおすすめプラグイン13選
【1】Throws SPAM Away
(スパム対策)
スパムコメント対策にAkismet Anti-Spamが有名ですが、 私は「Throws SPAM Away」は利用しています。
Googleアドセンスやアフィリエイトをしているブログでも、無料で商用利用できるからです。
【2】SEO SIMPLE PACK
(SEO対策)
検索エンジンで記事を上位表示させるためには、SEO対策が必須です。
SEO SIMPLE PACKは使えば、面倒なSEO対策を一括して行うことができます。
【3】Contact Form7
(お問い合わせフォーム作成)
大きなトラブル回避のために、読者とスムーズにやり取りができるようにしておくことが大切です。
ブログに何か問題が起こった時に、お問い合わせフォームが設定してあると、すぐに連絡をいただくことができます。
必ず設置しておきましょう!
【4】No Self Pings
(セルフピンバック防止)
ピンバックとは、ユーザー間で相互リンクを行える仕組みのことです。(簡単にいうと。)
作業効率化のために、是非入れておきましょう!
【5】WP External Links
(外部リンク対策)
ブログを書いていると、記事の内容を細くするために外部のサイトを紹介するケースがあります。
ただ、外部リンクを貼ってしまうと、ブログのドメインパワーが吸収されて弱くなってしまう可能性があります。
このプラグインを備えておくと、こういったリスクに備えるタグを自動設定できたり、外部リンク設置時のアイコンを追加することができます。
詳しくはこちらから↓
【6】WP Sitemap Page
(サイトマップ作成)
自分の書いた記事が増えてくると、ユーザーが任意のページに辿り着くのが難しくなってきます。
それを回避するために、ブログにサイトマップ(目次)を作れるのがこちらのプラグインです。
一度設定してしまえば、自動的にサイトマップを作成してくれるので是非導入しましょう!
【7】pubsubhubbub
(インデックス速度向上)
パブサブハブバブと読みます。
pubsubhubbub(パブサブハブバブ)を利用すれば、記事の更新情報をいち早くGoogleへ通知することができます。
パクリ防止機能も搭載されており、必ず導入しておきましょう!
【8】MJ Update History
(更新ログの確認)
プラグインやテーマの更新を自動的に記録してくれるプラグインです。
プラグインを更新した後にエラーが発生することもあります。
エラー発生時に「どのプラグインを更新したか覚えていない」といった事態になることを回避することができます。
【9】WP Multibyte Patch
(文字化け対策)
WordPressは本来英語で作られたシステムです。
様々な場面で文字化けしてしまうリスクがあります。
この対策をしてくれるのがこちらのプラグインです。
【10】SiteGuard WP Plugin
(セキュリティ対策)
ブログ運営をしていて最も怖いのがハッキングなどの不正アクセスです。
知らないうちに第三者にログインされて情報が抜かれていたということがないように導入しておきましょう!
詳しくはこちらから↓
【11】Edit Author Slug
(セキュリティ対策②)
WordPressの不正ログインやハッキング被害が増えているなか、第三者へのユーザー名(ログインID)の漏洩を未然に防ぐことができるのが、こちらのプラグインです。
SiteGuard WP Pluginと併せて導入しましょう。
【12】AdSense Invalid Click Protector
(アドセンス狩り対策)
第三者による不正クリック。
これは私も経験済みで、アドセンス広告が4週間停止になりました。
最悪の場合、アドセンス広告が永久に停止してしまうリスクもあるので、このプラグインで対策をしておきましょう!
【13】目次機能(SWELLは標準機能)
SWELLの方は、標準機能として目次が装備されており、プラグインは不要ですが、こちらの記事を参考に目次の設定を行なってみてくださいね!
プラグイン追加設定まとめ
プラグインをしっかり入れることができましたか?
プラグインの導入もれがないように、チェックしておこう!
【1】Throws SPAM Away
(スパム対策)
【2】SEO SIMPLE PACK
(SEO対策)
【3】Contact Form7
(お問い合わせフォーム作成)
【4】No Self Pings
(セルフピンバック防止)
【5】WP External Links
(外部リンク対策)
【6】WP Sitemap Page
(サイトマップ作成)
【7】pubsubhubbub
(インデックス速度向上)
【8】MJ Update History
(更新ログの確認)
【9】WP Multibyte Patch
(文字化け対策)
【10】SiteGuard WP Plugin
(セキュリティ対策)
【11】Edit Author Slug
(セキュリティ対策②)
【12】AdSense Invalid Click Protector
(アドセンス狩り対策)
【13】目次機能
(SWELLは標準装備)
プラグインが全て導入できたら、WordPressで最初に必ず作っておきたい固定ページ作りにいきましょう!